ご挨拶
当社は、中小企業向けの経営コンサルティングを実施しています。特に、中小企業のIT活用や公的支援制度の活用(補助金など)のご支援に力をいれています。
昨今、IT技術の進化は目覚ましく、高機能なITツールが以前では考えられないくらい低価格で利用できるようになっています。少子高齢化の進展で、人を雇うことが難しくなっている現在、業務を大幅に効率化したり、売上を大きく向上させるためにはIT活用が欠かせませんが、中小企業でも比較的気軽に利用できるようになっています。また、補助金などの公的支援制度をうまく活用することで、より有利に経営を行うことができます。
一方、ITや公的支援制度を活用できている中小企業は多くありません。情報が十分に行き届いていなかったり、ITや公的支援制度に対応できる人材が不足していたりすることが主な原因です。
当社は、中小企業のお客様がITや公的支援制度を十分に活用できるように、様々なサポートサービスをご提供しております。ITツール導入や補助金獲得の支援の他、経営診断や経営戦略策定、社員教育などにも対応します。初回相談は無料で、回数に限りはございますが公的な専門家派遣制度を利用した無料支援も可能ですので、お気軽にご連絡ください。
理念
新しい試みにチャレンジする中小企業や起業家のサポートを通じて、自らも成長し、より良い社会の実現に貢献します。
会社情報
会社名 | 株式会社トビーノ |
代表取締役 | 西岡 健太郎 |
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F・KSフロア |
電話番号 | 03-5657-6770 受付時間:10:00〜17:00 ※ 業務時間中、お電話に出ることができないこともございます。 恐れ入りますが、お急ぎでない場合はお問い合わせフォームからご連絡いただきますようお願い申し上げます。 |
会社設立年月 | 2018年4月 |
事業内容 | ・経営コンサルティング業務 ・IT活用支援業務 ・WEBコンサルティング業務 ・WEB制作業務 他 |
沿革
2013年04月 | 西岡経営研究所(個人事務所) 設立 |
2018年04月 | 株式会社トビーノ 設立 |
代表プロフィール
氏名 | 西岡 健太郎 |
活動内容 | ・法政大学大学院 IM専攻 特認講師 ・法政大学大学院 IM総合研究所 特認研究員 ・ミラサポ 派遣専門家 ・東京商工会議所 エキスパートバンク 登録専門家 ・東京商工会議所 健康経営アドバイザー ・公益財団法人横浜企業経営支援財団 横浜型地域貢献企業認定制度 外部評価員 ・一般社団法人 地域資源研究所 常務理事 ・モノづくり応援隊in大田区 会員 |
資格 | ・経済産業大臣登録 中小企業診断士 ・法政大学大学院 経営管理修士(MBA) |
時差Biz
東京都は、快適通勤の実現に向け、時差Bizを実施しています。当社は、時差Bizに賛同し、活動に参加しています。
アクセス
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F・KSフロア